デローザの特別なバイク。

去年70周年を迎えた、森井マネージャー大っっっ好き、イタリアのブランド「DE ROSA」
70周年を記念して製作されたモデル「SETTANTA(セタンタ)」がフレームセットで入荷!
セタンタはイタリア語で「70」を意味するらしいです!

SETTANTAの特徴は3種類のカーボンの使い方にあり、特にリアトライアングル(コンパクトバックステイ)&シートチューブは適切な剛性に注力した仕様で12Kカーボンクロスを採用。
フロントに向け1K カーボンにフェードさせる構造です。バックステイはカーボン地のままで仕上げ、これを強調するデザインとしています。

フレーム重量は730g(54.5サイズ)で、32mm幅までのタイヤを装着可能なクリアランスを確保してあります。
持った時の印象は、軽っ!の一言…
実際、この軽量のお陰で、2024年のジロ・デ・イタリアでは、イタリアのプロチームのバルディア―ニ所属のジュリオ・ペリツァーリ選手が山岳賞のマリアアッズーラを獲得した事でそのクライミング性能を発揮。

そしてやはりデローザと言えばこの造形美。
フェラーリをデザインしている、ピニンファリーナが手掛けている。
性能と造形を両立した特別な一台。
色のグラデーションも綺麗ですね

もう一つ特別な理由が…
2023年に旅立った、デローザの創設者である「ウーゴ・デ・ローザ」が最後に監修したモデルでもあります。

店頭展示には、エクリプスノバイルカラー  46.5サイズがあります。
デザイン見るだけでも目の保養になりますヨ~

メーカー希望小売価格
税抜き 900,000円
税込み 990,000

試乗会の開催も決まりました!

4月19日㈯~4月27日㈰までの期間で、46.5サイズと48サイズが当店にて試乗出来ます!
この機会にぜひ、デローザのレーシングバイクを試してみてください!
※当日ご準備して頂くものとして、
・ヘルメット
・グローブ
・身分証明書
(その他、普段ご使用のペダルや、おおよそのサイズ把握があると、よりスムーズです。)

投稿者:金子 友亮

【お知らせ】

fi’zi:kサドル&FULCRUMホイール試せます!
fi’zi:k ADAPTIVE テストライドプログラム

FULCRUM GO ホイールレンタルサービスについて

松戸市ヘルメットの助成金出ています。
松戸市ヘルメット助成金延長 | バイシクルセオ新松戸 (seo-smd.com)
令和7年3月31日まで予定
※予算額に達した時点で終了となります。

当店にて、スタッフ金子がインプレさせていただきました。
フィニッシュラインからハイエンドシリーズ「HALO(ヘイロー)」が登場 | Bicycle Club

<ショッピングローンご利用できます!>
詳しくは当店スタッフまでお尋ねください。

お願いします!?募集中です!
正社員・アルバイト募集中! | バイシクルセオ新松戸 (seo-smd.com)

先ずはお気軽にご連絡ください♪
https://seo-smd.com/?p=38163

レコメンドショップページにバイシクルセオ新松戸店が掲載されています!
http://www.cyclowired.jp/shop/node/252779

セオサイクルHP
各店舗のブログもチェック!!
http://www.seocycle.co.jp