1年の汚れを落としませんか?

さて!そろそろ大掃除を頭の隅に考えなくてはならない時期になりました!

クリスマス・大掃除・年賀状等と、忙しくなってしまう前に、先に自転車から掃除してしまいましょう!?本日は簡単に、自転車の清掃方法をお伝えします。普段のメンテナンスとしてもオススメです♪

モデルはスタッフ飯島のREACTO・・・まだ納車して1ヶ月位の新車で、セオフェス後に清掃したばかりなのですが…大きいので 笑

P1070962

まずは一番と言って良い位汚れる、チェーン・スプロケット・プーリー

よごれを落とすのに使用するのは、ワコーズのチェーンクリーナーとフォーミングマルチクリーナーです。

まずチェーンクリーナーをスプレーし、付属のブラシで油を浮かせます。

P1070965P1070955

そしてフォーミングマルチクリーナーをかけると、泡が液状になり黒い汚れが落ちてきます。

それを数回繰り返すと泡が液状にならなくなるので、それが脱脂されたサインです♪

しっかりと、いらないタオル等でふき取りましょう!

P1070956

仕上げとしてチェーン全体にオイルを吹きかけ、余分な油をふき取ります。

スプロケット・プーリーも同じ流れで行ってから、チェーンの清掃がオススメです。

余談ですが、以前ご紹介しました弱虫ペダルとワコーズがコラボレーションしたチェーンルブ・スペシャルパッケージでの特製クリアファイルには、チェーンルブのセッティング方法が記載されていました・・・逃してしまった方!当店にはまだありますよ?

P1070972

次はフレーム

ここではマルチクリーナーを使用します!大胆にスプレーしてしまいましょう!!

汚れが酷い所はブラシを使用します。写真ではチェーンクリーナーに付属していたブラシですが、フレームには柔らかめのブラシがオススメです。また、研磨剤が入っているケミカルはオススメできません。

P1070958P1070960

細かい所も忘れずに!?ふき取る時は綿棒を使うのも良いですね。

P1070966

仕上げにバリアスコートを使用。このお品物でしたらマット仕様でも光沢が出ず、しっかりコーティングをしてくれるので、マットとツヤの両方あるフレームにも最適♪♪

P1070961

そして意外と忘れるペダルには、上記の手順で洗浄後にFINISH LINEのペダル&クリート ドライフィルムル ブリカントで仕上げます。

P1070967

完成です!丁寧に愛情をもって作業をすると、自転車も輝きますよ?

P1070970

皆様も忙しくなる前や日頃から、このように自転車のメンテナンスをしてはいかがでしょうか?

もし!?ネジの一本一本やベアリングの内部まで細かく清掃したい!けどそこまで時間が無い・・・という方は、お任せください!

当店ではオーバーホールも、おこなっています!!!

お気軽に近くのスタッフまでお声かけください。

今回お伝えした内容はあくまでも一例です。他にもより綺麗に効率良く行う方法や様々なツール・ケミカル・オイル等も多数ございます!!

ご来店お待ちしております♪

P1070973

投稿者:飯島 悠